自分の居場所。

なかなか気軽に外へ出られない日が続きますが、日々の生活の中で、自分が一番落ち着く場所はどこですか?

一人でこもる部屋。
家族と団らんするリビング。
切磋琢磨しながら働く職場。
旅行に行って気に入ったあの場所。

私は福岡で生まれ育ちましたが、
現在移住して10年になる石垣島が
居心地よく感じます。
島に流れている時間と自分のペースがどうやら同じようなのです。

また、人と群れること、人に合わせることがどうも小さい頃から上手ではなかったこの特性が、島では逆に活かされているという心地よさがあります。

南の島で好きなことを仕事に。
というのは、一見羨ましいようにも見えますが、こればかりは向き不向きがあり、自由=自立、責任が伴います。
だから、ちょっと変わった人やおかしな人がたくさんいるのですが、
とても個性があり、自己責任で好きを仕事にし、毎日周りに合わせるのではなく、やりたいことを自発的にやって各々が過ごしています。
だから、たまに同じような考え方の人に出逢うと、運命を感じてしまうくらいです。

肩書きや周りからの評価は別にして、
自分に合った働き方や場所というのは人それぞれ違います。

これからたくさん紹介していきたいと思いますが、ほんとうに様々な職業を経験し、それが今となっては全てが役に立っています。

ひとつの仕事を長く続けることが正解だと何処かで思っている節があり、長続きしない自分は良くないのだと長年思っていましたが、そうではないことにも気付きました。

なぜ色彩数秘術をしているのか。
それは昔から占いなどは一切信じず、
人に言ったところでわかってもらえるはずがないと思っていた私が、長年抱き続けてきたモヤモヤとしたものがストンと腹に落ちて、生きるのが楽になる経験をしたからです。
若い頃に、子供の頃にそれがわかっていたらムダに悩まなくてよかったのに。

もし、同じような思いがある人に何かのきっかけをご提供出来たらと思い、
約8年自分なりのやり方を試行錯誤しながら今に至っています。

この先、なにかのきっかけにご縁があれば幸いです。

石垣島の色彩数秘術

石垣島の abi です。 癒しのエネルギーと 大自然に囲まれた石垣島で 色彩数秘術とリーディングを 行なっています。 ・本来の自分に気が付く解説書 ・お名前に込められたメッセージを お伝えする書 ・必要なエネルギーで組みあげる オーダーメイドブレスレット ★島内対面セッションなど お気軽にお問い合わせください。 自分を理解することで 自分らしくいられるよう そのお手伝いが出来れば幸いです。

0コメント

  • 1000 / 1000